PostgreSQL

PostgreSQL

OSS-DB Silver Ver.3.0で新しくなったことと対策

2023年2月に開始したOSS-DB Silver Ver.3.0の変更点と対策です。 PostgreSQLの対象バージョンが12~14に上がり、試験範囲も広がりました。 Ver. 3.0に対応した認定教材が出たので、対策はVer. 2.0のときとあまり変わりません。
PostgreSQL

PostgreSQLのpg_stat_bgwriterビューで確認できる項目を図解してみた

buffers_backend や checkpoints_reqなど、PostgreSQLのpg_stat_bgwriterビューで取得できる項目を図で解説しました。 pg_stat_bgwriterビューではバックグラウンドライタやチェックポインタの活動状況を取得できます。
PostgreSQL

「100日でPostgreSQLをマスター」の記事がfreelance hubさんで紹介されました!

当ブログの記事をfreelance hubさんのコラムで紹介いただきました。 他にもSQLの勉強法についての記事がまとめられているので、どうやってSQLを勉強しようと考えている方の参考になると思います。
PostgreSQL

OSS-DB試験の新バージョンがリリース! 従来のVer.2.0と新しいVer.3.0のどちらを受験すべきか?

2023年2月、PostgreSQL資格試験のOSS-DBに新バージョンの3.0がリリースされました。 両方のバージョンが受験できる今、古いVer2.0とどちらを受験するか迷うところです。 受験可能な7月までは、対策しやすいVer.2.0での受験をお勧めします。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(286日目)~OSS-DB Gold合格体験記~

PostgreSQLの勉強を始めてから、約9カ月で目標のOSS-DB Gold資格が取得できました。 OSS-DB Goldの学習には、主に市販の書籍とWebの情報を参考にしました。 学習スケジュールと参考にした情報をまとめました。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(273日目)~OSS-DB Gold受験直前の総復習とおすすめセミナー資料6選~

OSS-DB Gold受験直前の総復習です。 復習方法としては、模擬問題集を短時間でもう一度やるのが効率的だと思います。 また、Gold受験者におすすめのセミナー資料を6つご紹介します。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(211日目)~トランザクションID周回問題~

OSS-DB Goldの試験範囲であるトランザクションID周回問題を解説します。 PostgreSQLではバキューム時に凍結フラグを立てることで、約40億のトランザクションIDが一周する問題を解決しています。 XIDは、現在を中心に-20億分が過去を表し+20億分が未来を表します。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(193日目)~OSS-DB Gold Ver.1.0から2.0の変更点と対策~

OSS-DB Gold 2.0の学習で、PostgreSQL 9.4までしか対応していない認定教材「PostgreSQL高度技術者育成テキスト」で勉強した後、どうやって試験範囲のPostgreSQL 11に追いつけばよいでしょうか? 公式サイトの情報を中心に、勉強すべき点をまとめました。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(163日目)~勉強再開~

100日でのOSS-DB Gold取得はできませんでしたが、反省しつつ200日で取得する計画を立て直しました。 認定教材「PostgreSQL高度技術者育成テキスト」の模擬問題集と、LPI-Japan公式サイトの例題で勉強します。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(97日目)~表・索引サイズの見積~

OSS-DB Goldの試験対策として、PostgreSQLの表と索引のサイズ見積の計算を説明。 各データ型のサイズとページレイアウトを把握することで、計算方法が理解できます。
タイトルとURLをコピーしました