OSS-DB Silver

PostgreSQL

OSS-DB Silver Ver.3.0で新しくなったことと対策

2023年2月に開始したOSS-DB Silver Ver.3.0の変更点と対策です。 PostgreSQLの対象バージョンが12~14に上がり、試験範囲も広がりました。 Ver. 3.0に対応した認定教材が出たので、対策はVer. 2.0のときとあまり変わりません。
PostgreSQL

「100日でPostgreSQLをマスター」の記事がfreelance hubさんで紹介されました!

当ブログの記事をfreelance hubさんのコラムで紹介いただきました。 他にもSQLの勉強法についての記事がまとめられているので、どうやってSQLを勉強しようと考えている方の参考になると思います。
PostgreSQL

OSS-DB試験の新バージョンがリリース! 従来のVer.2.0と新しいVer.3.0のどちらを受験すべきか?

2023年2月、PostgreSQL資格試験のOSS-DBに新バージョンの3.0がリリースされました。 両方のバージョンが受験できる今、古いVer2.0とどちらを受験するか迷うところです。 受験可能な7月までは、対策しやすいVer.2.0での受験をお勧めします。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(36日目)~OSS-DB Silver合格体験記~

無事、PostgreSQLデータベース資格のOSS-DB Silverに合格しました。なんとほぼ満点でした! 合格体験記ということで、これまでを振り返ろうと思います。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(31日目)~OSS-DB受験申込~

EDUCO-IDの取得からピアソンVUEでの申し込みまで、OSS-DBの受験申込の流れを説明します。 その際Ping-tで受験チケットをお得に購入する方法も紹介します。
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(23日目)~Ping-tを使った感想~

ITエンジニアのYukiです。 知識の定着には、繰り返し問題を解くのが早道です。 今回は、WEB問題集のPing-tを使ってみた感想です。 Ping-tについては、3日目に登録方法、5日目にスマホで使うときのTipsでもご紹介しました。 今...
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(22日目)~模擬試験~

Yukiです。 今回は3日目に紹介した緑の本に付いている模擬試験をやってみます。 覚えるには、説明を読むだけでなく、実機をたたいたり、問題を解いたり、アウトプットすることが大事です。実機をたたく方が確実なんですが、時間を考えると、問題を解く...
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(21日目)~トランザクション~

Yukiです。 今日はトランザクションについて勉強します。 ACIC特性 ACID特性については知ってましたが、何の略か聞かれるととっさに出てこないかも。 この際、ちゃんと覚えておいた方がよさそうです。 Atomicity (原子性) Co...
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(20日目)~日付時刻の関数~

Yukiです。 今日は日付と時刻の関数について勉強します。 Photo by Mylon Ollila on Unsplash 日付・時刻の取得 日付・時刻の取得関数には、3種類あります。 トランザクション開始時を取得するもの。 SQL開始...
PostgreSQL

100日でPostgreSQLをマスター(19日目)~算術演算子と文字列関数~

Yukiです。 今日は算術演算子や文字列関数について勉強します。 他のDBMSの経験があれば、PostgreSQL独自の部分を中心に勉強しておけばよい気がします。 算術演算子 PostgreSQLではいろいろな算術演算子が使えるようです。面...
タイトルとURLをコピーしました