Photo by Eric Heininger on Unsplash
計画を立てる
100日でGold取得まで、以下のスケジュールで進めようと思います。
- 30日でSilver取得
- 残りの70日でGold取得
LPI-Japanの試験概要では、どちらも勉強期間は、それぞれ2週間~1か月となっていました。
学習期間: 一般的な学習期間の目安としては2週間~1カ月程度です。
試験概要
試験概要
毎晩、勉強時間を確保したとして、SilverとGoldが同じ期間で取れるものなのか…
しかも、2週間くらいの人もいるとか、みなさんすごいな。
でも70日あれば、仕事しながらでもなんとかなる気がします。
合格体験記を参考にする
では、どうやって勉強していきましょう。
まずは、合格した人の感想を聞いてみるのがよさそうです。
以下のブログを参考にさせていただきました。
2018年にSilver, Goldと続けて合格されたそうです。
試験自体の説明もよくまとまっています。
体験記に加えて、Silverの問題集まで公開されていました。
体験記を一読して、合格までの道筋が見えた気がしました。
試験対策本を探す
ちなみに、Goldは、ちょうど良い試験対策本がないようです。
体験記のかたは、以下2冊で勉強されたとのこと。
- 内部構造から学ぶPostgreSQL 設計・運用計画の鉄則 (Software Design plus)
- LPI-Japan OSS-DB Gold 認定教材 PostgreSQL 高度技術者育成テキスト
[PR]<『[改訂3版]内部構造から学ぶPostgreSQL―設計・運用計画の鉄則』をAmazonで探す>[PR]<『LPI-Japan OSS-DB Gold 認定教材 PostgreSQL 高度技術者育成テキスト』をAmazonで探す>
1については、私も2~3年前に借りて読んだことがあります。
ただ、知識が足りてなかったため、わからずじまいでした。
後で気づいたのですが、カバーに以下の記述がありました。
本書では「PostgreSQLを学習、もしくは利用したことがある人」「今後、本格的にPostgreSQLの運用管理や技術力の向上を図りたいと思っている人」を対象読者としています。
内部構造から学ぶPostgreSQL 設計・運用計画の鉄則
(Software Design plus)
ちょっと早すぎました。
Silverを取ってからですね。
一方、2はLPI-Japanの認定教材なのですが、Amazonのレビューがいまいちとのこと。
Goldについては、Silverを取ってから考えたいと思います。
次は、Silverの勉強法を検討することにします。
コメント